10月9日より平成24年度インフルエンザワクチンの接種が始まっています。
10月9日より平成24年度の勧奨インフルエンザワクチンが接種が始まっています。本年度のワクチンは、昨年同様A型H1N1-pdm2009(旧新型インフルエンザ)、A型H3N2(香港型)、B型の3株が混合されたワクチンです。まだインフルエンザの流行はみられませんが、毎年の流行は必ず起こりますので12月中旬までに接種を済ませることをお勧めします。
2012/09 4種混合ワクチン(3種混合ワクチン・不活化ポリオワクチン)が11月より導入されることになりました。
不活化ポリオワクチンが平成24年9月から導入されましたが、更に11月からは3種混合ワクチン(百日咳・ジフテリア・破傷風)に不活化ポリオワクチンが一緒になった4種混合ワクチンが導入されることになりました。
2012/08 不活化ポリオワクチン接種の平成24年9月からの開始が決まりました。
平成24年9月から予定されていた不活化ポリオワクチンの導入が決まりました。9月1日から接種出来ることになります。8月末にワクチンが入荷しますので、予定通り9月1日から接種が開始されます。
2012/06 不活化ポリオワクチンが平成24年9月からの導入が予定されています。
日本では今まで生ポリオワクチンでポリオ感染の予防を行なってきました。生ポリオワクチンは優れたワクチンではあったのですが、稀に生ポリオワクチンに起因する麻痺の発生がみられることから、平成24年9月から生ポリオワクチンに代わり不活化ポリオワクチンが導入されることになりました。
2012/04 ヒブワクチン、肺炎球菌ワクチン、子宮頚がん予防ワクチン接種の助成制度が平成24年度も実施されます。
平成23年1月から始まったヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、子宮頚がん予防ワクチン接種の助成制度は、当初は平成24年3月末までの予定でしたが、神戸市においてはその制度が延長され、平成24年度も同様な助成を受けられることになりました。
2012/03 看護師募集のお知らせ
わだ小児科クリニックでは、看護師の募集をしています。★クリニック看護師の募集は終了致しました。★