髪の毛にハリが無くなってきたな、、、
カラーリングのダメージや、年齢とともに髪の毛のツヤがなくなってきたな、、、
髪の毛にコシが無く、分け目が気になる、、、
などなど
悩まれている方、意外に多いです。
最近は年齢によるものだけではなく、
生活習慣やホルモンの乱れによる若い女性の薄毛も増えてきております。
びまん性脱毛とは?
男女ともにみられますが、特に女性に多くみられる薄毛の症状です。頭皮全体に 生じる傾向があり、年齢に関係なく起こり得ます。
薄毛の自覚に伴い増加する抜け毛が最初の特徴です。
20歳以上の女性の約40%、男性の20%において、少なくとも生涯に一度はびまん性脱毛を発症するとされています。
びまん性脱毛症の原因
- 極度の疲労、ストレス
- 心身の状態
- 発熱、感染症、リウマチ
- 甲状腺疾患などの代謝異常
- 貧血
- 妊娠および授乳期
- 栄養不足、ダイエット、アルコール 依存症
- 細胞増殖抑制剤などの薬物服用
当院では、
ルグゼバイブ
ヴェラルティスv02、v15
をご用意しております。
育毛治療もお肌と同じで毎日コツコツ、継続が必要にはなりますが、必ず効果は出てきます。
実際に私も使っているので、効果も含めてお話しさせてもらえると思います。
ご興味をお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
#ミノキシジル 外用薬
#ヴェラルティス
#ルグゼバイブ
#女性の脱毛
#びまん性脱毛症
#女性型脱毛症
#FAGA